29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小山市議会 2020-02-19 02月19日-02号

地域公共交通網形成計画につきましては、地域公共交通活性化再生法改正案が令和2年2月7日に閣議決定され、地域公共交通計画に改称され、自治体による作成が努力義務化される見込みであることから、現在作成している総合都市交通計画を踏まえ、公共交通を中心としたコンパクトなまちづくりの推進と公共交通維持充実目的として計画策定を目指してまいります。  以上、よろしくお願いいたします。

小山市議会 2019-09-06 09月06日-04号

この調査の結果を踏まえ、小山総合都市交通計画を15年ぶりに見直しをし、小山市の将来の交通のあり方について検討されていくこととなります。今回の結果概要では、20年前の調査結果と比べ、市民移動では市内の5地区全てにおいて、自動車での利用割合が鉄道、バス、二輪車、自転車等に比べて増加し、6割以上を占めていることがわかりました。特に65歳以上の高齢者自動車による移動が大幅に増加しております。

小山市議会 2019-09-04 09月04日-02号

平成30年度に実施しましたパーソントリップ調査とは、一日の人の移動を詳しく調査するもので、どのような人がいつどのような目的交通手段で、どこからどこへ移動したかを一人一人にお聞きすることで、市内のさまざまな交通現象を総合的に捉え、平成15年度に策定した小山総合都市交通計画見直しに活用することを目的に実施しております。

小山市議会 2011-09-07 09月07日-04号

小山市の道路整備方針については、小山総合計画において長期的視野に立った小山総合都市交通計画に基づき都市基盤充実工業開発等土地利用を十分に考慮した上で計画的、効率的な道路整備を推進しております。市街地におきましては、土地区画整理事業等面的整備を実施したことにより、道路整備等も一体に整備され、現在のような市街地が形成されたものであります。

小山市議会 2006-06-07 06月07日-04号

他方、間々田東通り小山総合都市交通計画における道路網計画の中で重点整備区間に位置づけられた路線であることから、早期の実現が望まれるところでありますが、実際に整備を進めるに当たりましては沿線地権者皆様のご協力や地元の皆様まちづくりに対する機運の高まりが必要であることから、広域的な路線的位置づけを踏まえつつも段階的に整備を進めることも必要であると考えております。

真岡市議会 2005-12-09 12月09日-03号

栃木県を地域宇都宮、鹿沼、日光、真岡市を核とした4市6町の宇都宮都市圏は、今後大きな発展が期待できる地域であり、平成4年から3カ年かけて策定した宇都宮都市圏総合都市交通計画は、宇都宮都市圏としての連携を図りながら、100万都市構想実現するため、将来の人口都市整備交通体系等を検討したものであります。

小山市議会 2005-12-07 12月07日-04号

市で定めた総合都市交通計画に基づく整備基本方針は、必要性を見きわめながら重点的に整備をしていくということになっております。幹線道路についても同じでございます。道路は例外ではございません。それでは、その中で小山環状線は、重点整備路線と最優先道路ということで位置づけられております。現在、間中橋の永久橋のかけかえ工事が進められております。

小山市議会 2005-12-05 12月05日-02号

最初道路計画をどう進めるかについてでございますが、本市道路計画につきましては、平成14年度に栃木県が策定した小山栃木都市圏総合交通体系調査との整合を図りつつ、本市地域特性を生かし、長期的な視点に立った総合的な都市交通計画を確立するため、平成16年度に小山総合都市交通計画を策定し、これに基づいて計画的、効率的に整備していくこととしております。  

小山市議会 2005-09-05 09月05日-02号

桜井正郁企画財政部長登壇〕 ◎桜井正郁企画財政部長 椎名議員質問のうち、総合計画における幹線道路が各地区の例えば区画整理道路なんかとの整合性が今まではとれていないようなこともある、今後どうするのかというご質問でございますが、小山市では14年、それから15年で小山総合都市交通計画を策定しておりますので、総合計画基本計画ではそれに基づく市内道路網整備計画によりまして、計画的、効率的な道路整備

小山市議会 2004-12-22 12月22日-06号

また、他の委員から、将来的な駐車場計画について質疑があり、執行部より、小山総合都市交通計画策定調査報告書の中で、小山駅東口では現況から考えて不足しているという結果が出ております。対応策については、公共がどこまで関与すべきなのかという問題があり、民間駐車場の様子を見計りながら整備していくとの答申をいただいていますとの答弁がありました。  

小山市議会 2004-12-08 12月08日-04号

小山外環状線は、県の小山栃木都市圏総合都市交通体系調査の結果を受けまして小山市が策定いたしました小山総合都市交通計画市内道路網整備基本計画におきまして、将来必要な道路として位置づけております。このため、先ほど議員ご指摘の本年度に公表を予定しております小山都市計画マスタープラン道路交通体系整備方針におきましても、幹線道路として位置づけられているものでございます。  

  • 1
  • 2